
春の行事
春は始まりの季節です。 心が浮き立つ時も不安に沈む時もある季節です。 「自分を生きる」ことを問題にしたお釈迦さまのみおしえは、みなさまの心に響く事があるでしょう。 どうぞお誘い合わせの上、お参りくださいませ。
正覚寺では、いろいろなご縁と通して
浄土真宗の教えをお伝えしております。
正覚寺の門徒の方はもちろん、
浄土真宗に興味がある方は
どなたでもご参加できます。
皆様のお参りをお待ちしております。
春は始まりの季節です。 心が浮き立つ時も不安に沈む時もある季節です。 「自分を生きる」ことを問題にしたお釈迦さまのみおしえは、みなさまの心に響く事があるでしょう。 どうぞお誘い合わせの上、お参りくださいませ。
暑い季節です。 町の中にある正覚寺もなかなかの暑さです。 そのような中お盆にお参りくださる方々のお姿は、私も気を引き締めていかなければと思います。 どうぞお参りくださいませ。
気がつくと夕焼けの時間が早くなり、季節の移り変わりを感じます。 心も少しずつ落ち着きを取り戻すこの季節には、秋の彼岸があります。 どうぞお参りくださいませ。
日が短く夜が長い冬という季節は、 物事を落ち着いてじっくり考えるには良い季節です。 浄土真宗を開いた親鸞聖人がお亡くなりになったのも冬でした。 ゆっくりじっくり教えを聞くには良い季節です。 どうぞお参りくださいませ。
© 2025 正覚寺